
北大のサークル新歓のタテカンを撮影しておいた話(2022年春)
昨年、「北大で春に立てられるサークル新歓のタテカンを撮影しておいた話(2021年春)」とい ...

大学生協の食堂の英語が適当で気になる話
北海道大学の札幌キャンパスには大学生協が運営する食堂が学内にいくつかあります。多くの学生や ...

キリンガラナのデザインが変わってショックだった話
「ガラナ (Guaraná) 飲料」はブラジルではコーラと同じぐらいメジャーなジュースです ...

「となりのトトロ」に北大恵迪寮の寮歌「都ぞ弥生」が出てくる話
スタジオジブリ制作、宮崎駿監督の長編アニメーション映画「となりのトトロ」を知らない人はほと ...

恵迪寮寮歌の人気ランキング比較(2003年, 2010年)
恵迪寮では明治 40 年から伝統的に毎年新作の寮歌を作っており、年ごとに様々な寮歌が増えて ...

北大恵迪寮入寮パンフから抜き出した寮生用語集(2010年~2017年)
日本三大自治寮とも呼ばれる恵迪寮は寮生による独特の文化があります。寮生活について寮生自ら紹 ...

2021年 北大生協「きぼうの虹」フォトコンテストで入賞した話
大学生協主催のフォトコンテストで入賞したのでそのことを記録しておきます。 きぼうの虹 No ...

北大生協でボストンベイクの取り扱いを止めてしまった話
みなさん、「ボストンベイク」をご存知でしょうか。札幌市を中心にチェーン展開するパン屋です。 ...

北海道大学のクラーク像はオープンデータになりうるという話
(この記事は 2019/11/11 に Qiita へ掲載した記事を再掲載したものです。) ...

北大で春に立てられるサークル新歓のタテカンを撮影しておいた話(2021年春)
2022 年も撮影しました。記事「北大のサークル新歓のタテカンを撮影しておいた話(2022 ...